ライン掲示板を活用すれば、距離が離れた相手ともモンストのマルチプレイを楽しむことができます。全国各地に住むプレイヤーと遊ぶことも可能です。掲示板へのURLの貼り方は非常に簡単です。通常のLINE経由でのプレイのやり方で一工夫すればURLを抜き出すことができます。
掲示板を活用すれば自宅にいながらもモンストのマルチプレイを楽しむことができます。今までマルチプレイをするためにわざわざ外出していた人たちは掲示板を活用してプレイする相手を探してみましょう。
この記事をざっくり説明♪
LINE経由でマルチプレイができる
基本的にモンストのマルチプレイは近くにいる相手を探すことが一般的です。けれどもそれでは実際にプレイできる条件が非常に限られてしまいます。わざわざモンストをするために外に出ていかなければならない場合もあります。自宅の中だけでプレイを続けるのには限界があります。
けれども実はLINE経由でマルチプレイをすることができます。LINE経由で遊ぶやり方であれば、離れた相手ともいつでも遊ぶことが可能です。ライン掲示板などで相手を探してマルチプレイの相手を探してみましょう。
LINEのマルチプレイのやり方
LINE経由でマルチプレイの相手を募集すれば離れた相手とも遊べるだけでなく、全国の人とプレイすることができます。LINE経由でマルチプレイをしようとすれば、自宅にいながらでも楽しむことができます。
LINE経由でのプレイの仕方は
- クエスト画面からマルチの募集をタップする。ここまでは通常通りですね。
- 次に「LINEで募集」の緑色のボタンをタップします。
- ステージやデッキを選択します。そしてクエストが始まる直前まで進めます。
- 「決定」をタップします。
- 「LINEマルチ」の画面が表示されるので目を通しておきます。
- 「OK」をタップするとLINEが起動します。
- 送りたい友人を選択します。
- トークに送信すると相手に専用のURLを届けることができます。
- 相手がそのURLをクリックするとマルチプレイが開始します。
URLを抜き出して掲示板などへの貼り方
掲示板にURLを書く場合、URLを抜き出す必要があります。そのためには上記の7までを行い、トークに送信するのではなくノートに投稿するようにします。
ノートに投稿すると投稿まえの編集画面になるのでここから専用URLを選択し、コピーをします。このコピーしたURLを掲示板などに貼り付けることで、プレイ仲間を増やすことができます。
掲示板を活用して相手を探そう
2ちゃんねるの専用掲示板やしたらば掲示板などを活用すればモンストのマルチプレイの相手を募集することができます。上記のやり方でURLをコピーし貼り付けることでマルチプレイができます。
2ちゃんねるやしたらば掲示板は非常に板の数が多いため、モンストのマルチプレイの掲示板を検索して探した上で貼り付けるようにしましょう。掲示板によってルールが異なるので自分に合った場所にURLを貼り付けるようにしてください。
モンスト専用のLINE掲示板を利用する
けれども掲示板などで探すのは相手を選べないため怖いと感じる人もいるかもしれません。その場合はモンスト専用のLINEグループに入会するようにしましょう。そうすれば決まった相手とだけプレイをすることができます。
「gamerch.com」の「モンストLINE募集板(グループ募集専用)」や、「ゲームwith」の「【モンスト】フレンド&LINEグループ募集板」などは特におすすめです。書き込みにも一定のルールがあり、自分に合ったグループを見つけられることでしょう。
ライン掲示板を活用してモンストを楽しもう
モンストのライン掲示板を活用すれば距離が離れた相手ともプレイをすることができます。自宅にいながらもマルチプレイができるので大変便利です。掲示板を活用してプレイの相手を探してみましょう。